サイトの使い方
オフィシャルサイトの使い方
Part1 - リーグ検索
- [H1-1] 都道府県から検索する
-
全国で行われているPHOENIXオフィシャルリーグを検索することができます。
都道府県から検索する場合は、PHOENIXリーグオフィシャルサイト トップページの
地図から、もしくはリーグ検索ページの地図から都道府県を選択します。
- [H1-2] キーワードで検索する
-
全国で行われているPHOENIXオフィシャルリーグを検索することができます。
キーワードから検索する場合は、PHOENIXリーグオフィシャルサイト トップページ、
もしくはリーグ検索ページの検索フォームにキーワードを入力します。
キーワードは、リーグ名の一部や開催されている都道府県名を入力します。
Part2 - リーグ情報の見方
- [H2-1] リーグ情報トップページの見方
-
-
都道府県
そのリーグが開催されている都道府県名。都道府県をクリックすると、その都道府県で
開催されているリーグの一覧ページに移動します。 - リーグ名
-
ディビジョン
エントリーチーム数が多い時、リーグ内でディビジョン分けが行われます。ディビジョンを
クリックすると、各ディビジョンの情報ページに移動します。 -
順位表
現時点でのリーグ内のチーム順位を表示しています。
ラウンド別の詳細順位は、順位表のページで確認できます。 -
リーグスケジュール
次の試合の対戦スケジュールを表示しています。
-
リーグ表
リーグ表で対戦日スケジュール、対戦結果を表示しています。
対戦済みの試合をクリックすると、その試合の結果詳細ページに移動します。 -
NEWS
そのリーグの運営者からのお知らせなどの情報が表示されます。
-
掲示板
そのリーグに参加しているプレイヤーの掲示板の書き込みが表示されます。
スケジュールカレンダースケジュールカレンダーのページは、カレンダーでリーグのスケジュールを確認できます。
また、掲示板と連動していてチームのメンバーがメッセージを投稿している場合は、
メッセージを確認することができます。リーグ表と結果詳細ページ試合が終わると、リーグ表に○×で結果が表示されます。
その結果をクリックすると試合結果詳細ページに移動します。
結果詳細ページでは、どのメンバーがどの試合に参加したのかが分かり、各ゲームごとの
スタッツ成績と、試合を通してのスタッツ。出現アワード回数を確認することができます。 -
都道府県
- [H2-2] エントリーチーム
-
エントリーチーム一覧
リーグに参加しているチームの一覧を表示します。
チーム詳細ボタンから、それぞれのチームの詳細ページに移動することができます。チーム詳細チーム詳細ページでは、以下の情報を確認することができます。
チーム情報
チームメンバー
チームスケジュール・チームオーダー
チームランキング
チームメンバーのシーズン中の成績 - [H2-3] プレイヤー
-
全てのプレイヤーを見る
そのリーグに参加している全てのプレイヤーのランキングと一覧を見ることができます。
ランキングについては、順位表>プレイヤーのページで詳細を見ることができます。
また、プレイヤー一覧では、各データの項目ごとに昇順、降順にソートすることができます。プレイヤー検索全国のリーグに参加しているプレイヤーを対象に、プレイヤー名で、プレイヤーを検索する
ことができます。 - [H2-4] 順位表
-
チーム順位表
ディビジョンごとのチームの順位を確認できます。
ラウンドを指定することで、順位の変動を追うことができます。プレイヤーランキングそのリーグに参加しているプレイヤーのランキングを確認できます。
▼ランキングカテゴリー
TOP10 プレイヤー …勝率順
TOP10 01 Game プレイヤー …PPD
TOP10 CRICKET プレイヤー …MPR順
[ALL]ボタンをクリックすることで、そのカテゴリーの全てのプレイヤーの順位を見ることができます。